こんな首里城見れるでしょうか?

2019年4月 孫に連れられてライトアップされた首里城を写真に収めました。

まさか、この後に火災で跡形もなくなるなんて!!

寄付をされた方々の名前が瓦に刻まれて修復されたのに!! 息子もその1人!!

守礼門もライトアップで綺麗でした!!

孫と記念写真を撮り、小高い場所から那覇市の夜景を眺め

感動してしまいました!!

こんな風な夜景がいつ頃見れるのでしょうか?

楽しみです!!

首里城の中の写真は?

2019年の首里城の中も観光しています。

案内の方々も衣装をまとい観光客と記念撮影したり、玉座の隣での説明も分かり易く

琉球王朝時代の隆盛な時代が伺えて勉強になりました。

また、薩摩藩の力を通して都にも貢物が現在の中国からの物が多かったことも

理解できました。

早くから栄えていた琉球王朝、現在の修復・復興で観光客にどれほどの理解が得られるか

楽しみです!!

タイトルとURLをコピーしました