2023年8月30日
お嫁さんのお家でウークイのお参りを済ませた夕方
エイサーで練り歩きが始まりました。
お嫁さんのお父さんは代々この地区の団長をお勤めらしく
家の門前で団体が立ち止まり、エイサーをお披露目していました。
親戚が集まり賑やかに声を掛けたり、寄付金を送ったりとされて
代表者として威厳を持たれており小さな孫はこうして風習を学んでいくのかと
とても大切な時間を過ごしました。
エイサーの参加は小学生から年配の方々まで居られ
大切な風習や行事はこうして継承されていくのですね!!
移住しお嫁さん家族と触れ合うたびに沖縄を感じています!!