20年来の主人の釣り仲間から、今年のアユ釣りシーズン終了の報告ありました!!
主人が元気な頃は、毎年夏の娯楽・アユ釣り!!
北は青森から南は四国までの釣り仲間が、地元村上の河川・三面川によく集まり
朝6時から川に入るのですが、朝ごはん・昼ご飯終える頃からはバーベキューが始まり
それは賑やかでした!!
釣りを通して沢山のお友達に恵まれ、主人が亡くなって12年 それでも連絡を下さる。
特に群馬の方は、主人の形見をたくさん持ってくださり、更には、私の沖縄移住の際は
メーカーに所属していましたので、私専用の名前が付いた軽い特注の竿・帽子・ベストを
使って下さるとして、糸や仕掛けもお持ち頂き嬉しく思っていました。
移住3年目でも、6月~9月までの季節を終えると釣果や大きさなどの報告を
下さることは本当に感謝です!!
今年の異常気象で釣りにも大きく変化がありましたが、来年に望みを託し竿を置いたそうです。
私たちも年齢を重ねて、真夏の強い日差しの中での釣りは体に応えてきますが
来年を期待して皆さん元気に釣りを楽しんで欲しいものです!!🐬🦈